saori

FROM 倭央さおり

おはようございます!
週の始まり月曜日!
いかがお過ごしでしょうか?

月よみ師、倭央さおりでございます!
WAO!WAO!

私の主人(父ちゃん)は5年前にガンで
亡くなっているのですが

闘病当時、父ちゃんの体重が
10㎏落ちると
私の体重も10㎏落ち

父ちゃんの体調が悪くなると
離れていても
私の体調も悪くなり

亡くなる前日は
死を悟り、父ちゃんと同じように
私も、恐怖と無念に身を震わせました。

赤ちゃんが、お腹を空かせると
離れていても、おっぱいが張り
母乳が出てくるように

私と、父ちゃんとの境界は無く、
同化していました。

それによって、私は
患者側の辛さと不安と恐怖と
看護側の辛さと不安と恐怖の

二重の苦しみを味わってしまったのです。

境界線を無くすという事は、
同化するという事は、
物質社会の中で
究極の愛のカタチかもしれないけれど

行き過ぎれば、それは
精神性の海へダイブし『自分の身を滅ぼす』
危険性も、はらんでいるのです。

月は、14日13:33満月を迎えます!
月の向こうの星座は魚座。
そこに魚座の守護星である海王星もいます。

無意識、欲求、感情を示す月。
共感、潜在意識、スピリチュアルを示す魚座。
夢、幻、想像力を示す海王星。

この1週間、あなたの直観が冴え
夢にお告げがあるかもしれませんし、
降ってきたイマジネーションを
具体化させる事ができるかもしれません。

また、自己と他者の境界を越え
他人の痛みを自己の痛みとし
海のように深い優しさと、慈しみの心により
愛をもって尽くす事ができます。

しかし、行き過ぎると自我が欠如し
人生の方向性に迷ったり
自分の事しか考えないような
サイコパス的な人に利用されたりします。

では、どうするか?

それには、まず
自分の氣持ちを素直に感じ、尊重し、
ハッキリ「NO!」と言うことから!

「NO!」と、断れない人は

「調和を乱したくない」
「ワガママな人間だと思われたくない」
「相手を不快にさせたくない」

それによって、断った後に罪悪感をもつ。

という理由があるのかもしれません。

しかし、「NO!」と言わない事で

自分ばかり我慢しているという
『不満』

自分の大切な命の時間を
やりたくない事に使うという
『空虚感』

自分ばかり損な役回りだという
『被害者意識』

断らない理由が、自分の保身の為や
相手を不快にさせたくないという
優しさからの理由であっても

後から、こんな感情が
フツフツと沸いてきて、更にそれを封印し
そのストレスはカラダで表現される事になる。

あなたの、いつもの「YES…」は
『自分の身を滅ぼしても良い』と思えるような
価値のあるものでしょうか?

『自分自身を高める』価値のあるものでしょうか?

でなければ、さらりと断って
自分のやるべき事
自分のやりたい事に
時間を使うほうが、よほど健康的。

また、あなたが断る事によって
不機嫌になり、冷たく当たられる相手なら
今後の付き合い方を考える時です。

では、断る時のコツを1つご紹介しましょう!

あなたにとって
やりたくない事!
行きたくない事!
乗り氣でないのであれば

『氣持ちいいくらいに!【速攻で!NO!】』

【速攻】は、盛り過ぎましたけど(笑)
返事を引き延ばせば、引き延ばすほど
相手の期待値は増え、あなたの心はモヤモヤする。

返事は早めに
「あいにくスケジュールがー」
「そのビジネス興味ないわー」
「今、金欠だからー」
「家の事情でー」

今まで、あまり断った事がない方には
最初は難しいかもしれません。

だから、すぐに出来なくても大丈夫。
あなたの頭の片隅に入れておいて下さい。
きっと、役に立つ時が来るから。

でもね、勇氣を出して言えた時、
あなたは1つ、自分の殻を破り
高額な自己啓発セミナーに行くより、ずっと
新しい自分に出逢える事でしょう!

しかも無料で!(笑)
Let’s Joy―!

では、また
来週の月曜日にお会い致しましょう。
倭央さおりでしたー!

━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━

【速攻で!NO!】

断るのが苦手なのですが、
意識して実行してみました。

早くNOというと、
相手も予定が立てやすいですし

私も誠実な対応ができたと
モヤモヤしなくて済みました。

―三浦とも子

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。