FROM 倭央さおり
おはようございます!
今日は敬老の日!
いかがお過ごしでしょうか?
月よみ師、倭央さおりでございます!
WAO!WAO!
十数年前に、政財界人や有名スポーツ選手の
スピリチュアルアドバイザーをされている
霊能者さんのお話を聞く機会がありまして
「『お墓参り』『氏神様参り』は
1ヶ月に1回は、行きなさい。
目に見えない力が湧いてくるから」
そう、強く、何度も言われていました。
お墓参りに行かないからと言って
ご先祖様が自分のかわいい子孫を
祟ったりしませんが
霊能者さんが言われる通り
実際に、お墓に足を運び、参る事で
私は、強い絆を感じる事が出来ました。
その影響なのか?
ブログで月のメッセージを投稿していますが
月相23【誇りの月】には
「ふわふわと、ゆらゆらと」
「なよなよと、ヨロヨロと」
「迷い迷って生きていく」
「なぜなら、それは」
「根無し草」
「何があっても」
「強く生きられるのは」
「自分の根っこに」
「誇りを持っている者」
と、書いています。
自分の根っこというのは、
ご先祖様の事です。
今ある自分の命は、
数多くの尊いご先祖様の
ご縁と命があったからこそ。
その命に誇りを持っている者は
ご先祖様との繋がりを信じている。
この繋がりは、命綱みたいなもので
人生の中で、どんな山を登ろうとも
しっかり守られているという安心感により
自分に自信と責任を持つ事ができる。
ご先祖様との絆は、あなたに軸を与えます。
そうゆう意味を込めて
メッセージさせて頂いています。
そして、私達の細胞の中にある
ご先祖様からの命のバトン、
遺伝情報の継承と発現を担うDNAは
まさに自分を形作る根幹の部分です。
という事は、お墓参りで
ご先祖様に感謝をするという事は
自分のカラダに感謝している事と同じであり
それが心身の健丈に繋がる事にもなるのです。
月は、22日11:41に双子座で下弦を迎えます。
その2時間後、蟹座に入座。
蟹座は、家庭、ルーツ、墓を示す星座。
そして時は、バッチリ!『お彼岸』
お墓参りや、里帰りをする方も
いらっしゃるかもしれませんね。
私のご先祖様、
曽祖父は、いつもスーツを着て
カンカン帽にステッキを持ち
とってもオシャレで、よくモテたそうです。
祖父も、事故で右足は無かったのですが
いつもパリッと義足にスーツ。ユーモアがあり
モテ過ぎて、浮氣現場を妻に見られるという(笑)
そして父も美意識高く、昔から父といえば
「マンダムの香り」と言うほど
お風呂上りは、母以上に
お肌のお手入れをしています。
私が美容の仕事に就いているのも
息子たちが、アパレルの仕事をしている事も
なんだか、DNAが
そうさせているのかもしれないな、と思うのです。
もし、里帰りをされるなら
あなたの
ご先祖様の事を聞いてみて下さい。
そこには数々の人間ドラマがあり、
『自分の今を知るきっかけ』
そして、光が消えゆく下弦の月のように
あなたの迷いも消え、
『これからを生きるヒント』が
あるかもしれません。
また、その話は(浮氣現場も含めて)(笑)
私達の子孫の為に、DNAと共に
代々、継承していくのです。
あなたの根っこに
月のパワーが注がれる1週間!
どうぞお墓参りへー!
Let’s Joy―!
では、また
来週の月曜日にお会い致しましょう。
倭央さおりでしたー!
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
私の祖父は正義感の強い人。
長男として弟妹や親戚の面倒も
よく見たそうです。
しっかり者で素敵な祖父でしたが
ちょっと思い込みが強かったのか?
「チキンが食べたい」と言う私に
「わかった」と言いながら
私が好きな「うなぎ」を買ってきてくれた
というお茶目な一面もありました。
―三浦とも子