tsurugi

FROM 剱 悠子

調べものをしていた時のこと。
ある事実を知り、びっくりしたことがあります。

魚もストレスで「うつ」になるんですって。

それは、こんな実験で明らかにされました。

まず、1匹の小魚を、
天敵の魚がいる水槽に入れます。

そうすると、小魚は、
敵に食べられないように逃げ回ります。

でも実は、小魚と天敵の間には
無色透明のガラス板があって、
小魚が襲われる危険はないんです。

けれど、小魚はそれに気づきませんから、
ずっと緊張状態。

天敵が少し動くだけでビクッ!となってしまいます。

・・・やがて、小魚は水槽の底で
ほとんど動かなくなるんだそう。

ストレスによる「うつ」状態になります。

時には、餌も食べなくなり、
死んでしまうこともあるらしいです。

身の回りに怖い人、嫌な人がいたら
『お願いだから話しかけないで近寄らないで…』
と思うのですが、それってまるで
この小魚とおんなじだなぁと妙に共感したのです。

ここでは、“天敵に襲われる恐怖”という
ネガティブな出来事から受けるストレスでしたが、

ストレスは何も良くない出来事だけから
生まれるわけではありません。

結婚、出産や、昇給、昇進など、
おめでたいこと、良いことからも
人はストレスを受けます。

こちらのページでは、
具体的な例をいくつか挙げているので
あなたに思い当たる節はないか?
チェックしてみてください
  ↓

http://123direct.jp/tracking/cr/KG8A1A24/1234567890/1234567890

※9/17(火)まで公開
※お得な先行予約キャンペーンもやってます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上記のストレスチェックをやってみました!

なんと…
ストレスに強いし、最近調子いい♫
と思っていた私も実は
ストレスを感じていました。

ストレスを感じたり
ためたりするとが悪いのではなく

放っておいてケアしないことが
こわいのだなと感じました。

ー 三浦とも子

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。