FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
朝起きるなり、
少し首が寝違えていて、
ズボンをはこうと思ったら
ベルトの金具が
コキーンとひざに当たって、
車に乗ったら、
赤信号に連続してつかまって、
宅急便が来る時間までに戻ろう
と思って急いで帰ってきたのに
ほんの5分前の記載で
不在届が入っていて・・・、
エレベーターのボタンを押したら
タッチの差でドアが開かないまま
最上階まで行ってしまって、
降りてくるまでだいぶ待つことになって…。
※ ※ ※
そんな日・・・、
僕は、こうつぶやいていました。
「今日も一日、完璧やん」
わ!
なんでそんな言葉を
つぶやいてしまったのか?
自分の言ったことに
思わず驚いてしまいました。
いったいどこが
完璧な一日なのか・・・・・・?
※ ※ ※
でも・・・、
恐ろしいですね、言葉の力って。
「今日も一日、完璧やん」
そう無意識につぶやいてしまった瞬間、
「あ、そんなもんなの?」と僕の脳は解釈し、
寝違えも、
ひざを打っても、
赤信号も、
エレベーターも、
宅急便も、
それぞれの瞬間はきっと、
「もう!なんだよー」
と不機嫌な顔をしていたとは
思うんですが、
そんな自分を想像してみて、
可笑しくさえなってしまいました。
※ ※ ※
小さなことに
囚われちゃってるけど、
そんなことに囚われていられるだけの
余裕があるなんて、
ほんとうは幸せなことかも、と。
ああ、
ごはんも食べられて、
トイレもあって、
お風呂は温かい湯につかることができて、
部屋にはエアコンまでついていて。
新聞雑誌テレビやネットで
最新の情報を手に入れることができて、
そして、
今日も誰かと話ができて。
ああ、
「今日も一日、完璧やん」
あなたも何かで、
ちくしょーと思った時は
「でも、完璧やん」
とつぶやいてみましょう。
自然治癒力学校主宰、
10月からの3か月連続濃縮セミナー!
おのころ心平、「シャドウの心理学」。
世の中を逆から見ていける力を
養います!!
まもなく満席 詳細はこちらまで
↓
https://naturalhealing-school.org/archives/38102
(自然治癒力学校主催)
―おのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
洋服の整理をしています。
もう着ないかなとは思っていても、
自分では執着がなかなか捨てきれない服は
子供にジャッジしてもらっています。
「お母さんにはちょっと…(若過ぎる)」
と苦笑いされると
気持ちよく手放せます!
―三浦とも子