saori

FROM 倭央さおり

おはようございます!
週の始まり月曜日!

月よみ師、倭央さおりでございます!
WAO!WAO!

亡くなった主人の誕生日が来週なんです。

そう、主人の太陽星座は蠍座!
月星座は、蟹座!

本当に家族を深く愛する人でした。

それゆえに、やきもちやき。
ああ、のろけてしまいました(笑)

ですから、私が出掛ける時は
「どこ行くの?」「誰と行くの?」
「何時に出るの?」「何時に帰るの?」

これを、毎回言われるのです。

「あんたは、私の母親かっ!」
ツッコミ入れそうになっていました(笑)

蠍座は、人を深く愛せる一途な星座。

だから、
執着があると言われるんですけどね。

でも少なくとも、私は
そんな主人に愛されて幸せでしたよ。

ああ、また
のろけてしまった(笑)

さて、月は本日、
「革命」を意味する天王星と重なったのち

明日12日22:34に「自己価値」を示す
牡牛座で満月を迎えます。

月が反射している光は
太陽星座である蠍座のエネルギー。

蠍座は、「死」を示すことから
物事終わらせる。決別する。

そこから、
新しく生まれ変わるという
意味も持っています。

なんだかモヤモヤする。
自分が認められない。
私ってダメな人。

そんな思いがある方は
何かと決別することによって
自己改革ができる期間となります!

それには、まず
この一年を振り返ってみましょう。

あなたの中で執着している
「恨み辛み」「嫉妬」「怒り」は
ありませんか?

そうゆう感情があれば
まず、表面に出してあげて下さい。

持ち続けること
認めないことが
カラダに影響します。

また、
そんなことを感じているなんて
私って、ダメな人。

優しい人ほど
矛先を自分に向けてしまいがち。

そうゆう感情は誰にでもありますし
感じて良いのです。

感情は、泉のように
湧いてくるもので
自然なものですからね。

では、どうやって表面に出すのか?

一番、手っ取り早いのが
書くことです。

ノートでも、広告の裏でも
何でも良いので
まず、感じているままに書く!

「あの時、姑がー!」とか
「母が!夫が!上司が!」
もう、ペンが折れるくらい殴り書き。

わぁー!って、書くだけ書いて
感情を感じきって下さいね。

そして、その紙を
今度は、ビリビリに破きます。

もう、グチャグチャにして
丸めて、固めて

それで、今度は
家の壁に思いっきり投げつけます。

何回もね、息切れするくらい(笑)

氣が済んだら
その紙をまとめてゴミ箱に捨てます。

その時に、こう言って下さい。

「私は、この感情を手放します」
「バイバイ!」
「手放し完了!」

これで、あなたは
その感情と決別できます。

えー!そんな事で?って
思うかもしれませんが
まあ、騙されたと思ってやって下さい。

私は、カウンセリングの時に
クライアントさんに
いつも、こうして頂きます。

皆さん、髪の毛ふり乱して
一生懸命、取り組まれます。

そして
終った後は、本当に人相が変わります。

とってもスッキリされて
柔和になられ、
目に輝きが戻ります。

コツは、感情を出し切ること。
恥じらいを捨てること。
真面目に取り組むこと。

もし、されるのでしたら
満月以降がおススメ!

家に誰もいない時にね(笑)

決別による生まれ変わり!
2020年に向けての自己改革ターム!
Let’s Joy―!

p.s. 満員御礼!
『おひとりサロン経営塾』

お申込ありがとうございました!
あなたに、お愛できますこと
楽しみにしております!

では、また
来週の月曜日にお会い致しましょう。

倭央さおりでしたー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は11月11日。「1111」と
1が4つ並ぶことから細長いものの
たくさんの記念日になっています。

「箸の日」や「スティックパンの日」、
「もやしの日」でもあるそうです。

美味しいものをたくさん食べられる
1日でありますように。

ー 三浦とも子

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。