saori

FROM 倭央さおり

おはようございます!
週の始まり月曜日!

月よみ師、倭央さおりでございます!
WAO!WAO!

「なぁーなぁーさおりちゃん」
「新月に願いごとをするけど
叶ったこと無いんやどぉー」

友人が、私に言います。

それで、この友人に
お願いごとのやり方を
レクチャーしましたら!

なーんと!
その効果が出たのだとか!

「初めて願いごとが叶った!」
嬉しそうに報告してくれました。

今日は、新月祈願のやり方を
お伝えしますー!

月は、27日00:06に
射手座で新月になります。

なぜ、新月に願いごとをすると
叶いやすいと言われるのか?

それは、見えない月。
新月は、
太陽と月が重なっています。

太陽は、顕在意識(有意識)を象徴し
月は、潜在意識(無意識)を象徴します。

その2つが重なる新月は
「こうなりたい!」
「こうありたい!」

そんな顕在意識で願うことが
潜在意識に
転写されやすくなるからなのです。

では、早速!
願いごとのやり方です。

新月が過ぎてから48時間以内に
以下の方法を実施して下さい。

用意するものは
・紙(メモ帳、画用紙、何でもOK)
・鉛筆(ペン、マジック、筆、何でもOK)

目を閉じて、ひと呼吸。
願いごとを思い浮かべます。

願いごとは最高9コまで。

では、目を開けて
紙に書いていきましょう!

この時に注意したいのは
「息子が志望校に受かりますように」など
自分以外のお願いでなく

「息子が志望校に受かるように
サポートできる母になります」
ご自身の願いごとを書きましょう。

また、「○○なりますように」
「○○なりませんように」ではなく

「○○なります」「○○なりました」など
否定語は使わず、
叶う前提または、過去形で書きます。

そして、願いごとは
最高9コまでと言いましたが

もう1つ。
最後、10コ目に、こう書きます。

「これらの願いごとが叶った時
私は、全てを受け入れます」

今まで、
願いごとが叶わなかったかたの多くは

知らず知らずに
願いごとが叶うことを拒否していたり
恐怖を感じてしまうのです。

無意識のブロックですね。

ですから、この最後の一文が
とても重要なのです。

心を込めて、ゆっくり
丁寧に書いて下さい。

今回の月星座は射手座ですから
チャレンジ、発展、成長を示します。

何か新しいチャレンジや
今、やっていることを発展させること
自己成長できる目標などの願いごとも

どんどん書いてみてねー!
Let’s Joy―!

<最後にお知らせです>

月よみ師養成講座2020
2月に登壇させて頂きます。

是非!会場でお会いしましょう!

https://naturalhealing-school.org/archives/41512

では、また!
倭央さおりでしたー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

離島に住む知人が月の満ち欠けで、
育てている植物の成長に
違いがあると教えてくれました。

「オクラの育ち方が全然違いますよ」

植物と同じように生かされている私も
月に見守られているような、
あたたかい気持ちになりました。

ー 三浦とも子

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。