【パーソナル健康学】No.378 (2015.9.15)
>>メルマガの購読はコチラから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
おのころ心平、1年3か月ぶりの新刊、
『月やせ。~月とダイエットの秘密~』
が発売となります!
※ ※ ※
本書、『月やせ。』は、
単なるダイエット本ではなく、
月のリズムと同調した生活
=「ツキヨミスタイル」
を手に入れることで、
結果的に、スリムなボディと
シンプルマインドが身につく、
という主旨でお送りしています。
月は、満ち欠けしますが、
月がついている(にくづき)の
私たちのカラダも、
満ち欠けのような「波」があるのです。
にくづきの漢字から考察してみましょう。
・臓(ぞう)…カラダの蔵
栄養の貯蔵具合=体力の満ち欠け。
・腑(ふ)…カラダの府(流通という意味)
栄養の配分=吸収力の満ち欠け。
・脳(のう)…悩みも満ち欠けするということ。
・腸(ちょう)…昜(よう)=太陽の「よう」
≒温もりの満ち欠け。
・肺(はい)…市=売り買い・交換
=情報やお金の満ち欠け。
肝(かん)臓…干=干す・乾く
=熱の発散や情熱の満ち欠け。
腎(じん)臓…賢い
=かしこさ、集中力の満ち欠け。
膵(すい)臓…萃=すべてall、集まりの意味
=所属・孤立のバランス。
脾(ひ)臓…卑しい、へりくだり
≒謙虚さの満ち欠け。
胆(たん)のう…旦≒旦那
=応援者の満ち欠け。
※ ※ ※
はい。
月のリズムにのると、
こうしたカラダの波、ココロの波、
人生の波にも上手に乗ることができ、
結果、ツキのある人生に。
ツキヨミスタイル…、
あなたも、この本から始めませんか?
『月やせ。~月とダイエットの秘密~』
Amazonでの購入はコチラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ツキヨミスタイルを
心がけるようになってから
カラダのバイオリズムの調子は
良いですよ♪
女性のカラダは
自分で感じている以上に
月の影響を受けているんだなぁ
と実感させられます。
ー 剱悠子