FROM おのころ心平
おのころ心平です。
スターバックスの数って
どれくらいあるか、ご存じですか?
駅前やモールでよく見かけるスタバ。
その店舗数、全国で1,320軒。
業界2位のドトールは1,150軒です。
その上を行くのが、マクドナルド。
最盛期は3,000軒以上あったそうですが、
いまは少し減って2,884軒。
それでも業界2位の
モスバーガー1,351軒に対し、
ダブルスコアになってます。
ちなみにファーストフードで言えば、
すき家 1,961軒
吉野家 1,191軒
松屋 1,049軒
※※※
飲食を越えて、
ガソリンスタンドでみると、
出光 3,632軒
ESSO・Mobil・ゼネラル 3,379軒
昭和シェル 3,167軒
コスモ石油 2,982軒
最大手はなんと言っても、ENEOS。
他を圧倒する全国10,450軒展開です。
コンビニをみてみましょう。
ローソン 13,693軒
ファミリーマート 17,409軒
そしてトップのセブンイレブンは、
2万件の壁をとうとう破り
現在20,033軒。
全国の郵便局数
24,026軒に迫る勢いです。
※※※
寺院 77,206寺
神社 88,585社
(うち有人神社
(神職者が常駐している社)
は2万社程度)
さあ、ここまで様々な軒数を並べてきたのは、
以下の数の尋常ならざる数を示すためです。
はい、僕らが病気の時にお世話になる、
医療施設総数、その数なんと178,911軒!
すごい数です。
神社仏閣を合わせてもまだ及びません。
17万8千軒の内訳は、
・病院 8,442軒
・一般診療所(クリニック、医院等)101,529軒
・歯科 68,940軒
ですが、
しかしながらスタバの1300軒が
かすんで見えてしまうほどの数ですね。
※※※
ちなみに、
平成28年12月31日現在における、
「医師」の数は319,480人
「歯科医師」の数は104,533人
「薬剤師」の数は301,323人
全国の病院で入院できる
病床数は1,664,525床。
同時に入院できる人の数って、166万人。
806万人と言われる団塊世代の方々が
これから後期高齢者に突入していく時代に、
まったく受け入れ先が足りませんね。
病院の数は確かに多い。
産業でみれば最大産業と言っても
過言でないほどです。
でも足りない。
外来で診てもらうにも、
すごく困難になる時代が
すぐそこまで迫ってます。
※※※
だからこそ、できるだけ
病院のお世話にならない患者学です。
かかったとしても効率よく、
医療や医師が持っている
技術・能力を最大限引き出し、
有効活用していく病院のかかり方が
必要になるのです。
そのシミュレーションが
できるという画期的なイベント。
患者学トレーニングとなる医療相談をはじめ、
ホリスティックドクター達が語る
患者の気持ちに寄り添うドクターの見つけ方、
本メルマガ執筆陣の一人、
川嶋朗先生の基調講演
「患者力のすすめ
~医者の力を引き出す医療のかかり方~」
など、12名のドクター、
そして3名のカリスマ専門家が出演する
未来患者学2019 in 品川。
あなたや、あなたの大切な家族の
未来のためにぜひ足をお運びください。
↓
https://mma-j.com/
―おのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
歯が痛いのを放っておいた友人が
重い腰をあげて歯医者に行ったら…
高額な治療費がかかることが発覚!
旦那さんにどう報告するか
思いあぐねていました。
かかる前に治療する大切さを
痛感しました。
―三浦とも子