FROM 倭央さおり
おはようございます!
週の始まり月曜日!
いかがお過ごしでしょうか?
初めまして、わたくし
月よみ師の
倭央さおり(わお さおり)と申します!
WAO!WAO!
本日より
パーソナル健康学メルマガの月曜日を
担当させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します!
いきなりハイテンションで
お前は、いったい何者やねーん?
という事で、
簡単に自己紹介をさせて頂きますね。
はい。お察しの通り、
関西人でございますぅー
京都の亀岡という、
まあー良く言うと「京都の奥座敷」
ホンマの事言うと、
京都の山奥(笑)に住んでいます。
野生の鹿や、いのししが
道を歩くくらい自然溢れるところです。
京都のはんなりー
しっとりーというよりも
大阪に住んでいたこともあってか?
大阪人氣質のオバちゃんでございますぅー
子供は2人。
23歳と21歳の息子がおりまして
息子たちから「母ちゃん」と呼ばれております。
息子たちは自立して神奈川に住んでいます。
父ちゃん(主人)は
5年前にガンで他界致しました。
とっても仲良し夫婦で自宅看護、自宅看取り。
亡くなった時は、本当にショックでした。
その後、おのころ先生と出会いまして
というか、父ちゃんが繋いでくれまして、
詳しくは、また機会がありましたら
投稿させて頂きます。
それで、色々な講座を受講する中で、
月よみ師になったわけです。
母の難病をキッカケに始めた
エステティックサロンは
お陰様で、今年23周年を迎えます。
トリートメントの他に、
各種講座や心理セッション
時に、除霊も行っております。WAO―!
今は、月のリズムに合わせた未病ケアや
お肌、カラダ、
ココロのお手入れ方法なども
ご提案させて頂いております。
観光で亀岡まで
お越しになる事は無いと思いますが、
京都へ来られた時にでも
ちょっと足を延ばして遊びに来て下さいねー
山と田んぼしかないですけど(笑)
さて、それでは、せっかくですから
―月のリズムでココロとカラダを整えるー
月よみ師SAORIの
月よみLIFEのコーナーでございます。
今週1週間のキーワードは!!
Coolな女は「コツ、コツ、コツ!」
先週17日に満月を迎えましたね。
亀岡では雨続きでしたが
この日だけは!綺麗な満月が見られましたよー
そこから月は25日の下弦の月まで
どんどん月光が欠けていきます。
このタームを月よみ的には
『満月(-)期』と言います。
この時、月のエネルギーは心臓に入ります。
心臓というのは
「ドキドキドキ」
いつもリズムを奏でています。
このリズムと同じく
日常で意識して頂きたいのが
『歩くリズム』
私は田舎に住んでいるものですから
大勢の人が行き来する駅なんか行きますと
ついつい色んな方を観察してしまう(笑)
というか、もう職業病みたいなもんですね。
「生き方、迷ってます…」
ヨロヨロと揺れて歩かれる方。
「誰かに寄り掛かりたい…」
カラダを歪ませて歩かれる方。
今年トレンドの
ペールトーンのワンピに白サンダル
さっき起きたところなの?
と、思える濡れた髪。
見たところ5cmヒール。
「ガガーッ、ガガーッ」ってヒールを引きずって
私の前方を歩いていらっしゃる猫背の女子。
あなた、人生も何かに引きずられてる?
後方からは、
「コツ、コツ、コツ」と足音が聞こえてくる。
そして颯爽と、私を抜いていかれる。
ジーンズにTシャツ。無造作カールヘア。
ほのかなシトラス系のユニセックスな香り。
図面ケースに、ビジネスリュック。
7cmヒールで背筋がピン!
おおー!Coolデザイナー!
自分の人生、自分で切り拓いてます!的な!
歩くリズムで、これだけ人の印象が変わる。
そう思いながら、人の振り見て我が振り直せ(汗)
デザイナーのお姉ちゃんみたいに
オバちゃんも颯爽と歩くでぇー!
でも、オバちゃんは足が痛くなるから
3cmヒールやけどなー(笑)
「コツ、コツ、コツ」リズムを意識すると
自然に姿勢が良くなるではありませんか!
WAO―!WAO―!
血液循環も良くなりますし、
オシャレ以上にステキに映りますね。
幸運も引き寄せられるかも!
さあ!皆さんご一緒に!
Coolな女は「コツ、コツ、コツ!」
駅のホームは、私のランウェイー!
そんな感じで歩いてみてねー
おっと!長くなりました!
また来週の月曜日にお会い致しましょう。
どうぞステキな1週間を!
Let’s Joy―!
倭央 さおりでしたー!
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日蒸し暑いですね。
カラダもココロも何だかぐったり…。
だけど、倭央さんから
たくさんエネルギーと笑顔をいただいたので
夏バテも吹き飛びそうです。
新しい出会いにワクワクしています!
―三浦とも子