FROM 剱悠子
おはようございます。
パーソナル健康学サポートチームの剱(つるぎ)です。
今週に入り、いきなり暑さが
増したように感じるのですが、
あなたのお住いの地域はいかがでしょうか?
数年ほど前、行きつけの美容師さんに
教えてもらったことがあります。
紫外線は髪や頭皮へのダメージに
とっても影響があるから、
髪が日焼けしないように気をつけてください、と。
腕や顔が日焼けすると、
パリッパリとした乾燥を感じますよね。
頭皮ももちろん肌の一部なので、
夏は特に、気づかないうちに
乾燥がひどくなっているんだそう。
乾燥が進むと、頭皮がかたくなる
↓
頭皮がかたくなると抜け毛の原因につながる
ということなんだそうです。
(うろ覚えなので間違ってたらすみません…)
また、髪が日焼けすると、
パサパサになって、傷みやすくなります。
傷んだ髪は、それだけで
汚く見えるというか、
老けて見えるというか、、、
良いことがないことだけは間違いないですよね^^;
この話を教えてもらった時、
ヘアドネーションをするために
髪を伸ばしていたこともあって、
それは大変!
ということで、トリートメントや
髪用の日焼け止めスプレーを買い、
大人になってから被ったことのない帽子を
急いで買いに行ったことを思い出します。
(ツバの広い、「ワンピース」の
ルフィみたいな麦わら帽子を買って、
リゾート感たっぷりになってました…)
歳をとっていくこと自体は
生き物として避けられないことなので
あるがままに受け入れていますが、
みすぼらしい、と言ったら変ですけど、
汚く老いていくのは何としても避けたい・・・
ということで、今年も帽子が手放せません。
こちらのオンライン講座で、
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/VDGJyJo7/1234567890/1234567890
おのころさんから
また新しい “ 髪のメンテナンス ” の視点を
教えてもらいましたので、この夏、
めいっぱい生かしていきたいと思います。
(ついでにヒップアップも目指します!)
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━
先日京都の鴨川の
川床でお夕飯をいただきました!
黄昏時が気づいたら夜空になっていて
とても贅沢な時間でした。
夏の夕方ってワクワクしますよね。
高い建物がなくていつもより
広く感じる空に
力をもらった気がします。
—三浦とも子