onocoro

【パーソナル健康学】No.320 (2015.6.5)
>>メルマガの購読はコチラから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

治療家、整体師には男性が多く、
セラピスト、マッサージ系ボディケアには女性が多い。

お互いがもっと交流し、
それぞれのスキル、
そして経営のヒントを
情報交換しあえたら・・・

※ ※ ※

僕は、ココロとカラダのカウンセラーが
もともとの出身なので、
開くセミナーもココロとカラダの関係。

すると受講生さんは、
圧倒的に女性が多くなります。

とはいえ、
整体の勉強会に招かれたこともあるし、
鍼灸師の講習で講義をしたこともあるし、
ホリスティック医療のイベントで
講演をさせてもらったこともある…。
薬剤師向けセミナーも定期的に
頼まれます。

ジャンルを超えて、さまざまな方と
お付き合いしていると、

こっちの分野の人が、
あっちの分野の答えを持っていたり、
あっちの分野の人が、
こっちの分野のミラクルな解決策を提示したり。

※ ※ ※

健康、治療、セラピー、セルフケアの世界にいて、
男性の得意とする領域、
女性の得意とする領域、
はあってもいいと思いますが、

職域までつくって、お互いが交流しない、
というのももったいない。

僕は、自然治癒力学校という舞台で、
男性治療家と女性セラピストが、
互いに交流できるような企画を
どんどんやっていきたいと思っています。

※ ※ ※

そこで今回、おのころ心平一流コーチング講座に
参加してくれた2人の一流整体師と僕との3人で、
おのころ男塾を結成し、

男性治療家から見た
カラダ観、治療観と、

たーくさんお客さんがきても
ブレないココロ、疲れないカラダづくりのヒント
治療院継続の秘訣などなど

セラピストさんには、ものすごーっく貴重な
ヒント満載な1DAYセミナーを開催することに
しました。

#施術者の自分のココロの軸の持ち方、
#癒しの技を高める勉強法、
#お客さんを味方につける口コミ力
#自分の強みを届ける広告の仕方
#治療院・セラピスト経営の秘訣、
#長続きさせるココロとカラダのリフレッシュ法
#治療家、セラピスト仲間のつくり方

講師は、
治療歴17年、流れる整体 松浦とよはる
25万人の治療実績、観じる整体、谷口さとる
そして、わたくし、おのころ心平

文句なしの臨床経験をもつ
3人の男性治療家が送る
女性セラピストへの大切なスキル&マインド。

こういった機会は滅多にないと思います。
興味を持った方は、ぜひコチラ、アクセスしてみてください。
   ↓

http://naturalhealing-school.com/otokozyuku/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

おのころ先生、
また楽しそうな塾を作られましたね♪

私が男性なら
「たのもう!」的な感じで
入れてもらってますね、おのころ男塾。

しかもおのころ先生の横に
いらっしゃるお2人は
コーチング講座の1期生&3期生!

個人的にぜひとも治療を受けたい
整体師さん達ではありませんか!

経験豊富で
ちょっとしたアドバイスも
説得力がある。

しかも「怒ることってあります?」
っていうぐらい、穏やかなお人柄。

パーソナル健康学イチオシの
講座です!!!

ー 剱悠子

PS
3人に共通している
「ココロとカラダのつながり」
については、こちらのDVDを
観ると、とっても分かりやすいです

http://123direct.jp/tracking/cr/0zyD0MxG/197549/11660176

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。