muroya

FROM 室谷真由美

おはようございます。
ビューティーフード研究家 室谷真由美です。

そろそろお花見の季節。

毎年この時期が一番楽しみでワクワクします。
桜の美しさは本当に素晴らしいですね。

お花見を楽しまれる方も
たくさんいらっしゃると思いますが、

今日は桜を見て、心も清らかに美しくなる時期、
花より団子も内側から綺麗になれる
ビューティーフードをオススメしたいと思います。

【東京都内でお花見を楽しむならベスト3】

1位 目黒側沿い

何と言っても、桜と鑑賞する距離が近くて、
桜の本数も多い中目黒の目黒側沿いがオススメです。

密集した桜は本当に豪華で見ごたえがあります。
そして、目黒側沿いには
オーガニックやヘルシーなお店もいくつかあります。

マザーエスタ  
アラスカツバイ  
リマ池尻大橋(テイクアウト)
  

2位 新宿御苑

基本的に宴会は禁止されているため、
観覧客のマナーがよく落ち着いて桜を楽しめます。

お弁当とソフトドリンクであれば持ち込みも可能ですから、
昼間の健全なお花見ができるのでお子様も安心。

アインソフジャーニー  

お花見シーズンは、意外と寒くて
冷え切ってしまうこともありますから、
アフター花見にオススメなのは、
新宿御苑からすぐの場所にあるアインソフジャーニー。

ここは、すべてveganのお料理やスィーツばかり。
Veganパンケーキは絶品ですから別腹で楽しまれてみてください。

3位 九段下皇居周辺

昼間のお花見もいいですが
ライトアップがすごく幻想的で美しいスポットです。

ハイシーズンは、立ち止まることができないほど、
遊歩道を歩きながらの観覧になりますが、
それでも十分に楽しむことができます。

お散歩した後は、靖国神社の大宴会できる場に行っても
違った楽しみがありますね。
その時はぜひ、お花見団子を食べてくださいね。

いつも大人数でお花見会をしていますが、
ビューティーフードでお花見弁当を作ったり、
オーガニックや植物性100%のお料理での持ち寄りで楽しんでいます。

家族やお友達とお花見を楽しむのであれば、
ぜひとも玄米おむすびや、
大豆ミートの唐揚げでジャンクフードとはおさらば。

より質の高い、心も体も喜ぶ素敵なお花見ができますよ。

【たまな教室 表参道】
4/12(水) 11:00-14:00 Beauty Food グルテンフリーお料理講座

3/28(火)13:00-16:00 グルテンフリースィーツ講座 STEP1
4/11(火)13:00-16:00 グルテンフリースィーツ講座 STEP2
4/25(火)13:00-16:00 グルテンフリースィーツ講座 STEP3

【ビューティーフード各種講座】
ビューティーフード・プライマリー養成講座
4月22日(土) 10時~16時
4月23日(日) 10時~16時

詳細・お申し込みはこちら

ビューティーフード・グルテンフリースィーツプロ養成講座

4月2日(日)初級  10時~17時
4月9日(日) 中級 10時~17時
4月16日(日)上級 10時~17時  残席1

詳細・お申し込みはこちら

ビューティーフード・コーディネーター資格要請講座

4月開講

4月15日(土)10時〜17時 座学
4月22日(土)10時〜17時 座学
4月23日(日)10時〜17時 写真講座・盛り付け講座・座学
5月13日(土)10時〜16時 (検定・修了パーティー)
詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

きれいなお花を見ながら
おいしいものをいただく。

とっても贅沢な癒やしの時間のはずが、
帰宅したら胃が重い・・・(;_;)

暴飲暴食を後悔したことがありました。

お花見を彩る食事が
体に優しいものだったら
お花見の後もすがすがしい気持ちで
いられるんですね。

今年は体に優しい食べ物をで
お花見をしようと思います!

ー 三浦 とも子

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。