FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
陽光照らす季節、
そして新年度の、
新たな出逢いが近づいてくると、
なんだか気になりだすのが
ダイエット…。
しかし、あなたの体質が、
1.食べ太りしやすいのか?
2.水太りしやすいのか?
3.冷え太りしやすいのか?
それとも、
4.呼吸太りしやすいのか?
を見極めてから
ダイエットに取り組まないと、
今年も、しなくていい挫折を
することになります…。
※ ※ ※
「呼吸太りって、あるんですか?」
という質問を頂きます。
「ああー、私も息を吸うだけで太るんです!」
って思ったあなた、
息を吸って太ることはありませんが、
呼吸が浅くなっていると、
酸欠しやすく脂肪燃焼もしにくいのです。
ちょっと、以下の実験をしてみてください。
※ ※ ※
1.ストップウォッチを準備しましょう
(ケータイでも秒単位で計れれば結構です)
2.椅子に腰掛け、背筋を伸ばして座りましょう。
3.ストップウォッチを片手に、
まずは、ゆっくり息を吐きます。
肺にある空気を全部出し切るくらいに
吐き出しましょう。
4.これ以上、息を吐き出せないところまで
吐ききったら、そこでストップウォッチを押します。
5.そこから、息を少しずつ、
ゆーっくりと吸っていきます。
吸って、吸って…
6.もうこれ以上吸えないというところで、
タイムを計ります。
※ ※ ※
さあ、あなたのタイムは
何秒だったでしょう?
おなかを使った
「腹式呼吸」のできている人は、
50~60秒まで吸い込むことができます。
ところが、「肩呼吸」になっている場合は、
20秒以下です。(中には10秒くらいの人もいます)
呼吸太りしない
ほっそりした人の共通点は
息がゆっくり深いことなのです。
※ ※ ※
あなたのカラダをあなた流にデザインしよう!
↓
おのころ心平の「クリエイティブ・ダイエット」
春のキャンペーン実施中!!
―おのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬用のコートを脱ぐ季節。
そして…
体のラインが気になる時期でもあります。
呼吸法チェックだったら
ちょっと空いた時間に挑戦できて、
忙しい人でも無理せず
理想の体型に近づけそうですね。
春めいた空気を思い切り吸い込んで
理想の体型に近付けるよう
私もがんばりたいと思います!
ー 三浦とも子