muroya

FROM 室谷真由美

おはようございます。
ビューティーフード研究家 室谷真由美です。

今日はスパイスについて。

たくさんの種類のスパイスが
世の中には存在していますが、

なかなか多種類を使いこなせている方は
少ないのではないでしょうか?

今回はキッチンに眠っているであろう
スパイスの活用として、

比較的簡単で、種類も多くなく、
脂肪燃焼効果、新陳代謝をUPする
自家製チャイスパイスをオススメしたくご紹介します。

<自家製チャイスパイスの効能>

手作りのチャイを作る際に、
使用するスパイスの効能をまとめてみました。

・ ジンジャー
辛み成分が血行を改善する効果があることから、
体を温める香辛料としても知られていますね。

香り成分は食欲増進や消化を助ける効果があるほか、
酔い止めの効果もあります。

お肉やお魚の臭み消し、
クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子にも美味しく利用できます。

・ シナモン
毛細血管の血行を促進し血管の老化を防止したり、
肩こりや冷え性の改善にも効果があります。

また血糖値の上昇を抑えたり、
抗菌作用や痛み止め、鎮静効果など幅広い効能があります。

コーヒーや紅茶、お菓子の風味付け、
アップルパイやシナモントーストにもお使いいただけます。

・ カルダモン
漢方では「しょうずく」と呼ばれ、
身体の脂肪を燃焼させ消化を助ける働きがあるとされています。

お肉の臭み消し、焼き菓子やゼリー、
コンポートなどお料理にもお菓子にもご使用いただけます。

・ ホワイトペッパー
コショウは強力な殺菌・抗菌作用があり、
大航海時代には食料を長期保存させるために
極めて珍重されていたそうです。

その中でもホワイトペッパーは、
コショウの完熟した実を乾燥させてから
水に浸け皮を剥いだものです。

やわらかな辛みで魚料理や野菜料理にとても合います。

<チャイスパイスの配合>
シナモン:5
ジンジャー:5
カルダモン:3
ホワイトペッパー:1

上記のチャイスパイスを使って
ビューティーフードのチャイソイミルクを作ってみましょう!

<自家製チャイスパイスでつくるソイチャイレシピ>
材料(2人分)
紅茶小さじ3
チャイスパイスミックス 小さじ1
豆乳   300cc
甜菜糖  大さじ1

作り方
1. 温めた豆乳に紅茶の茶葉をいれ、弱火で2分ほど煮る
2. チャイスパイス、甜菜糖を入れ、さらに1分煮る。
3. 茶漉しで漉しながら、カップに泡を立てるように注いでできあがり。

【講演会】
5/27(土) ふくいオトナ博 11:00- 室谷真由美トークショー
時間◆10:00-17:00
会場◆福井県産業会館1・2号館・本館(福井県福井市下六条町103)
料金◆入場無料

6/11(日)岡山県倉敷市「くらしき環境フェスティバル」
13:30-15:30 山田まりや&室谷真由美トークショー
会場◆ライフパーク倉敷 大ホール
料金◆入場無料

【たまな教室 表参道】

5/9(火) 11:00-14:00 Beauty Food 酵素玄米アレンジお料理教室
http://tabegoto.jp/kosogenmai/

6/14(水)13:00-15:30 グルテンフリースィーツ講座
http://tabegoto.jp/glutenfree_sweet/

7/5(水) 11:00-14:00 Beauty Food 酵素玄米アレンジお料理教室
http://tabegoto.jp/kosogenmai/

【ビューティーフード各種講座】
ビューティーフード・プライマリー養成講座
5月20日(土) 10時~16時
5月21日(日) 10時~16時

6月17日(土) 10時~16時
6月18日(日) 10時~16時

詳細・お申し込み

ビューティーフード・グルテンフリースィーツプロ養成講座

6月3日,4日(土日)初級  10時~14時
6月17日(土) 中級 10時~17時
6月24日(土)上級 10時~17時

7月1日,2日(土日)初級  10時~14時
7月15日(土) 中級 10時~17時
7月22日(土)上級 10時~17時

詳細・お申し込み

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スパイスを買ってはみたものの
使いきれずに困ること
私はよくあります^_^;

スパイスをたくさん使った料理を
毎日作るのは大変かもしれませんが、

チャイスパイスで作るソイチャイだったら
無理せずに美味しく
スパイスを取り入れらますね。

私もさっそく作ってみます!

ー 三浦 とも子

PS
人間関係が深まる
5月だからこそ知っておきたい
信頼されるコミュニケーションの技術とは…

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。