FROM 安永周平 連日、テレビを賑わせている、 タレントのベッキーさんが ついに休業することになったそうで。 不倫騒動を何度もマスコミに報じられ 「心身ともに壊れる寸前」になっており とても仕事を続けられる状態ではない [...]

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 「正」という字は ひっくり返したら 読めない字になってしまいますが、 「幸」という字は ひっくり返しても 「幸」と読めます。 ※ ※ ※ 正しさは、 天地 [...]

FROM 川嶋朗 ある患者さんから、 興味深い話を聞いたことがあります。 最近、恋愛をする若者が減っている、 というのです。 不思議な話だなと思って調べてみたら、 イタリア人が書いた論文に 非常におもしろい見解が載ってい [...]

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 今朝6:50、 1月5日から3週間続いた 水星逆行が終了したそうです。 水星逆行期間には、 通信トラブル、 交通機関トラブル、 予約のミス、 連絡ミス、 [...]

FROM 安永周平 三大食欲が、焼肉、寿司、カニである (※3つ目は季節によって変わります) 僕にとって衝撃的な事実を知ったのは 今から3年ほど前のことでした。 注)三大食欲って何?…はスルーで(^^ゞ アメリカの自然療 [...]

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 本屋に行くと 途方にくれる時ないですか? 僕の場合はだいたいまず、 政治、経済、時事ニュースのコーナーを回り、 仕事がら、 健康、医学、サイエンス、心理学 [...]

FROM 川嶋朗 養生とは、 自然の移り変わりに合わせ、 季節に応じた生活をすることです。 中国の医学書には、 「夜が長い冬の間は  外に出ないで家の中にこもり、  早寝早起きをすること。  萌えいずる春の季節に  なっ [...]

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 ちょっとテストケースで やってみようと思ったんです。 もしかしたら セラピストさんの告知の方法に 大いにお役に立つのでは?と思います。 ※ ※ ※ 【おの [...]

FROM 安永周平 昨日は、おのころ心平の 「ココロとカラダの生理学」 1Dayセミナーが大阪で開催され ありがたくも100名満席でした。 「ココロとカラダは繋がっている」 ひと昔前なら、なんだか 怪しい話(?)のように [...]

【パーソナル健康学】No.448 (2016.1.15) >>メルマガの購読はコチラから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 僕たちの人生は 本当に [...]