onokoro

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

「正」という字は
ひっくり返したら
読めない字になってしまいますが、

「幸」という字は
ひっくり返しても
「幸」と読めます。

※ ※ ※

正しさは、
天地をひっくり返したら成り立たない
・・・つまり、
社会のヒエラルキー(階層・序列)
がつくる概念で、

一方の、幸せは、環境がどうあれ、
自分の内側で創り出すことができるもの…。

そんな思いが2つの漢字に
込められているように、
僕は考えています。

※ ※ ※

正しさと幸せは
必ずしも両立しない、ってこと、

正しく生きているのに
幸せじゃない、ってこと、

世の中には、
そんな例がたくさんあります。

まじめに規則正しく
生活している人が
癌になることもあれば、

非常識で型破りなのに
カラダはやたら元気だという人も・・・。

※ ※ ※

正しさとは、
文章化でき、
法律やルールで規定できるもの、

幸せとは、
なかなか言葉に表せず、
人それぞれにちがうもの、

正しさが社会性なら
幸せは個性。

正しさは、
考えることはできるけど
幸せは、
感じることしかできない。

正しさは、理性で、
幸せは、感性。

※ ※ ※

もちろん、
どちらも必要なんですけど、
ことセラピストを職業としていこう
とする者にとっては、

「正しさ思考」以上に、
「幸せ感度」を磨いていく必要があります。

なぜなら、

僕らのカラダが
正しさよりも、
幸せに反応する

ようにできているからです。

※ ※ ※

幸せ感度を、
セルフケアの柱に据え、
幸せアンテナたっぷりの
セラピストになろう。

2月26日開催
『幸せセラピスト養成塾!』。
   ↓
早期割引15,000円(税込)期間
(通常料金19,800円(税込))
は、本日1月29日(金)までです!

・・・というより、50名定員が
残席わずかだそうです!!
   ↓
※詳細・お申し込みは、コチラ

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

幸せを感じるたびに
カラダはキレイになっていく。

とは、私がおのころ先生と
出会ってから感じていることで

たくさんのセラピストさん達と
お話させていただく中で
確信に変わっていくことです♪

ー 剱 悠子

PS
ココロの状態が
カラダをつくっていると思うのは
やっぱり、このDVDでのお話が
きっかけです

※今日から4日間だけ
特典付きキャンペーン始めました

>>メルマガの購読はコチラから

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。