【パーソナル健康学】No.388 (2015.10.2)
>>メルマガの購読はコチラから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
100歳を越えてなお現役ドクターとして
有名な日野原重明先生。
その日野原先生が、
名誉院長を務める
国際聖路加病院には、
・心療内科
・精神科
・精神腫瘍科が連携した
「リエゾンセンター」
というものが開設され、
3つの科のドクターと、
・リエゾンナース
・臨床心理士
・ソーシャルワーカー
などのスタッフが
それぞれの意見を
出し合い連携していく
診療体制をつくられています。
「精神腫瘍科」なる科が
もともとあったことも驚きですが、
大きな病院内を縦割りではなく
大横断に結ぶ新しいしくみ。
しかも
「がん」患者への心理的サポートに
重きを置くというこの試みは、
世界から注目されているのです。
※ ※ ※
この注目のシステムを取り仕切るのが、
聖路加国際病院精神腫瘍科部長であり、
リエゾンセンター長でもある保坂隆先生。
↓
コチラ
(先生は「うつ病」の名医でもあられます)
まー、ほんとうにやさしさとやわらかさが
にじんで伝わってくる、本当に素敵な先生です。
しかも、初めて先生のご講演を聴いた時の
衝撃が忘れらません。
ココロを静かに揺さぶられるような、
それでいて、ココロの奥底にある
安心感の領域にアンカーをおろしてくれるような、
あ、この先生と仲良くなりたい!!
とっさに思い、
先生の講演後すぐにまっすぐに近づいて
関西での講演をご依頼したのでした。
※ ※ ※
11月22日(日)、
新大阪駅おりてすぐの会場にて
180名限定の、セミナーを開催します。
ゲストは、この保坂隆先生、
さらには、わが心の師、
がん代替医療の大家である帯津良一先生、
この両先生に、
おのころ心平、がんとココロの関係、
そして、ひろく病とココロの関係について
鋭く切り込むセミナーです。
もちろん、両先生の講演もあります。
自然治癒力学校、2015年最後の
ビッグイベントとなるでしょう。
お申し込み開始は、10月5日(月)より、
また次回のこのメルマガでも詳細を
ご案内いたします。
11月22日、ぜひ空けておいてくださいね!
※ ※ ※
月のリズムとともに生きると、
カラダはスリムに、ココロはシンプルに。
↓
『月やせ。月とダイエットの秘密』
コチラ
※巻末の月のリズムカレンダーも大好評!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
がんとココロの関係って
なかなか知る機会ないですよね。
最近はテレビで乳がんの話題も
多く聞きますし、どんな病でも
ココロはつながっていると思うと
じっくりお話を伺いたいです。
ー 剱悠子
PS
睡眠とココロの関係は
こちらで知ることができます
↓
コチラ