onokoro

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

今日は目、鼻、口、歯について
その症状の裏にあるココロの考察と、
そのココロを解除するカギを
お伝えしましょう。

※ ※ ※

●目の症状のココロ
 自分だって甘えたい、
 そんな私にも「OK」を出したい
 (目の症状というのは
 「がんばり屋さん」に出ることが多いです)

★解除のカギ
 あなたの見ている怒りの対象は、
 あなたがあなたに課している
 禁止事項だったりします。

 自分は我慢していることを
 人は平気でやる。

 ここにイライラする原因があります。

 でも、
 自分の弱さやコンプレックスを、
 まずは自分で認めてあげましょう。
 自分の弱さに入っていく人。
 そんな人が、本当に強い人なのです。

※ ※ ※

●鼻炎症状のココロ
 濃密な人生を送りたい

★解除のカギ
 一時期的に集中するのではなく、
 1年を通して仕事を分散させる。
 花粉症の起こる春は、
 まさに会社で言う決算期です。
 年度の棚卸はカラダにとっても同じこと。

 1年間のもろもろを
 整理できていないカラダには、
 新しい季節を迎える準備ができません。
 そこで、新しい季節の空気を鼻腔で
 シャットアウトしようとするのです。

※ ※ ※

●口内炎のココロ
 自分の価値観を大事にしたい

★解除のカギ
 苦手な人と対話する。
 相手の価値観を受け入れる器を持つ。
 苦手な人と対話をしようとすると緊張します。

 場合によっては口が渇きますね。

 口の中の乾燥…
 これが口内炎の症状の温床です。

 ただ、いざ話してみると
 そんなに緊張するほどでも
 なかったと思うこともあるはず。
 イメージで緊張するのはやめて、
 実行に移してみましょう。

※ ※ ※

●虫歯のココロ
 誰かを攻撃したい

★解除のカギ
 世の中の善悪についての
 明確な基準を持とう。

 矛盾に敏感な性質は、とても貴重です。

 ただ、人間は「矛盾する生き物」と
 最初から腹をくくっておくのも、
 こちらの気持ちを安定させます。

 虫歯に悩まされている方は
 どこまでの矛盾なら
 許せるのかをはっきりさせ、

 それ以上の人とは、
 いっさいつき合わない、
 という基準を持ちましょう。

「【自然】治癒力が必要な病気と
【自己】治癒力が必要な病気の違い」
~似て非なるこの違いはすごく大事なんだ!~

 おのころ心平セルフケア講座
◎日程:4/8 神戸、4/10 福岡、4/13 東京、4/28 名古屋
◎時間:10:00~12:00 (2時間)
◎受講料:10,800円(税込)
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

それぞれの症状にあるココロを知ると
なんだか、励まされているような
気持ちになるのは私だけでしょうか?

自分がココロで思っていることは
実は、ちょっとしか認識できていなくて

こうやって症状を通して見ると
なるほどなと感じることがよくあります。

症状を通して、気づくように
してくれているカラダに感謝です♪

ー 剱 悠子

PS
だからこそ、カラダやココロに
良いことをしてあげたいと思うのですが
これもきっとその1つですね

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。