onokoro

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

・ちょうどブログを始めようと思っていた。

・ブログをリニューアルしなければ、と思っていた!

・ブログのカスタマイズの仕方がわからなかった。

・なかなか続けられず、ついつい放置していたが、
 これを機会に、有効に活用したい!

・自分プロデュースを、真剣に考えていたところ!

もし、そんな方がいらっしゃれば、
本日から、「おのころブログ塾」を
全国展開しようと思っていたところです。

めちゃくちゃいいタイミングです。

アメブロ読者数16000名以上、
月間アクセス数45万以上、
http://ameblo.jp/onocoroshinpei/
の実績をもつわたくし、おのころ心平が、

・どんなことを書けばいいのか
 発信のネタをいっしょにつくります。

・あなたにふさわしいキャッチコピーを
 いっしょに考えます。

・あなたの発信内容に基づく勉強の仕方、
 本の読み方、情報収集の仕方を教えます。

・発信する内容の一貫性を考えます。

・毎日の記事のタイトルのつけ方のルールを教えます。

・そして何より「書く習慣」を身につける方法を伝授します。

えー、そんなに手厚く?

※ ※ ※

はい、

僕が今回の講座で実現したいのは
表層的な情報発信ではなく、
核心をもった、練られた情報発信をする
ブログチームの育成です。

もし、
「いまはブログの時代じゃないから」
と思った方は、それはその通り。

しかし、FBにしても、
インスタグラムにしても、
Youtubeを使うにしても、
ポッドキャストを使うにしても、

いずれにしても問われるのは、
結局、あなたの思考の軸なのです。

※ ※ ※

まずはブログで
「あなたというブランド」
のプラットホームづくり。

他メディアへ展開は、
バラバラ同時並行にやるのではなく、

まずあなたのブログを
「プラットホーム」と位置付けて、
優先順位をつけてから、
ツリー上に展開していけばよいのです。

本講座は、まずブログにフォーカスし、
この機能を最大限生かしきり、
あなたの情報発信基地をつくることを
目的とします。

こちらへ

※ ※ ※

おのころブログ塾ではリアルで集まる
1DAY講座・前編でのワークで、
あなたが「書く理由」を明確にし、

前編・後編の間に
「40日間通信教育レッスン」で、
「毎日書く」という習慣をつくります。

1DAY講座・後編で、
「ブログの見た目」をきちんと整え、

2か月後には、
しっかりしたクオリティで
ブログデビューができる
カリキュラムにしています。

3か月後には、フォロー研修付です。

※ ※ ※

今回おかげさまで東京開場が
満席になってしまったのを機に、

大阪、広島、名古屋、
そして、函館でも、
開催する運びとなりました!

しかも、ものすごいことに、
この5会場での、
リピート受講がすべて可能、
という斬新な試みです。

つまり、たとえば
大阪でメイン受講している方が、
東京、広島、名古屋、函館で開催される
同講座を無料再受講できるという仕組みです。

交通費がかかるやんかーって?

はい、
でも、各地で同じ講座を受講する
ブログチームとの交流は一生ものの
仲間との出逢いとなるでしょう。

40日間徹底知性のメールレッスンといい、
リピートオープン制度といい、
そんな初の試み満載のおのころブログ塾。

僕の本気、あなたの頭とカラダに
インストールしてください。
  ↓
こちらへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブログもSNSも、今の時代、
使い分けが上手にできる人が強いですよね。

それぞれの特性を知って、
あなたの核心を上手に伝えていく…

その中で、
ブログを上手に活用できる人は
他の媒体も上手に活用してらっしゃいます。

自分のブランド作りという点では
1番向いているからかもしれませんね。

ー 剱 悠子

PS
「特性を知る」という点では、
健康的で美しいカラダづくりにおいて
この物質の特性を知ることもとっても重要!

こちらへ

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。