FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
最新刊は、ココロとカラダの子育て本です。
1週間後の8月26日(金)発売ですが、
本日より、発売日前日の8月25日(木)
23:59まで、
おのころ心平最新刊、
「発売前限定」キャンペーン
をスタートさせていただきます!
※ ※ ※
あなたが今、どんな年齢の
お子さんを子育て中だとしても、
たとえば
誕生したばかりの自分の子供に
ワクチンを受けさせるかどうかを
考えていたとしても、
小学校の5年生で算数が
ぜんぜんわからないと言っている子供を
どうにかしたいと思っているとしても、
また、
子供が中学校に上がったばかりで、
どうやら「いじめ」の問題に
巻き込まれているかもしれないと
深刻になっているとしても、
それを一度、
0歳から大人になるまでの、
その子の長いスパンの中での
「物語の一コマ」ととらえなおしてみましょう。
※ ※ ※
その観点で眺めてみると、
また違った発想が生まれてくるかもしれません。
今の親子関係は
過去の関係がつくっており、
今の関係もまた、
未来の親子関係をつくります。
子育てとは、子供側から見れば、
親がどんな態度で自分に接してくれたか、
ただそれだけの記憶がつなげています。
そこで思い出してみましょう。
あなたとあなたの親との関係を。
それは、
どんな思い出で彩られているでしょう?
あなたが思い出すのはどんな場面でしょうか?
たくさんある中でも
印象的なシーンこそが、
あなたのお母さんやお父さんの
イメージを決定づけているはずです。
※ ※ ※
いつも仕事で忙しかったお父さん……。
小学校最後の運動会に、
何とか予定をつけて駆けつけてくれました。
リレーで走る自分を、
ぐるぐる腕を回しながら大声で
応援してくれた記憶が鮮烈だったとしたら、
6回中、
5回まで来てくれなかった運動会も、
ちゃんと来てくれたという
大切な思い出になっているはずです。
いつも勉強とお稽古事に厳しかったお母さん……。
でもある日、ふだんは
履いたことのないデニムのジーンズで
「今日はゲームセンターに行こう!」
とあなたを誘いました。
うしろポケットからコインを取り出し、
一緒に撮ったプリクラの、
2人の笑顔がとても素敵だったとしたら、
あなたの記憶は
ただただ厳しいお母さんばかりではなく、
本当はとびきりやさしい笑顔の持ち主
という印象が残るでしょう。
さあ、今度は
あなた自身の子育てを振り返ってみる番です。
そのお手伝いを本書ではさせていただきます。
↓ ↓ ↓
おのころ心平最新刊、
『今しかできない! 子供の脳力を引き出す ここ一番の言葉』
8・19~8・25の「発売前限定」キャンペーン!
「月星座で読み解く親子の相性」
PDF版(22ページ相当)
をダウンロードでプレゼントです。
応募方法はコチラ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
実際に3人のお嬢さんとも
それぞれ良好な関係を築いて
いらっしゃるおのころ先生の
子育て論、ずっと楽しみにしていたんです!
私が読む分以外に
妹夫婦に1冊ずつプレゼントします♪
(大好きな甥っ子のためにw)
ー 剱 悠子
PS
こちらは先着15名様となってしまいますが
今日から案内いたします