FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
『大切なことはすべて日常のなかにある』
日常を丁寧に観察することで、
見えてくる答え。
やましたひでこさんとの
この共著の発売を前に、
アマゾンで予約購入の方向けの
予約注文キャンペーンを、
今日11月25日と
明日26日まで行なっています。
※ ※ ※
まえがき
第1章 暮らし
第2章 モノ・空間
第3章 言葉
第4章 ココロとカラダ〈ココロ〉
第5章 つながり
第6章 意識
第7章 ココロとカラダ〈カラダ〉
第8章 相似象
第9章 変化
第10 章 進化
あとがき
10章108編の構成でお送りする本書。
そのうち、第1章の以下の9編、
001 片づけを諦めることは人生を諦めること。
002 いのちの容れ物=カラダ カラダの容れ物=家
即ち、家とはいのちの容れ物である。
003 そして、住空間も病んでいる。
004 自分を「変える」のではなく、
日常を「整えて」いけばいい。
005 靴を揃える。
006 「住まいの垢」が「心の垢」。
007 納めて殺すか、捨てて生かすか。
008 片づけはお祓い、掃除はお浄め。
009 無縁社会では生きられない。
地域とのつながりは家の片づけから始まる。
を、まるまる、
おのころ心平&やましたひでこさんによる
朗読を音声収録。
その音声データを、
アマゾン予約キャンペーンにエントリー
してくださった方にプレゼントいたします、
という素敵で粋な企画です。
※ ※ ※
1.まずは、もう予約受付しています
アマゾンページにどうぞ。
2.そして、そこでの予約注文番号をコピペしたまま
キャンペーンエントリーページへ。
※詳細は、このページに紹介してあります。
※ ※ ※
あなたの日常に小さな奇跡を。
そして、その連続の先に、
あなたの人生に大きな奇跡を。
『大切なことはすべて日常のなかにある』
~人生はもっと「ごきげん」にできる~
やましたひでこ&おのころ心平著(かんき出版)
108篇のエッセイが、
あなたの日常のお役に立てれば
とってもうれしいです!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
申し込みフォームを見ただけでも
ワクワクしてきます・・・
本の表紙もシンプルでステキだし、
見開きになってるから読みやすそうだし、
何より項目の1つ1つを読むだけで
「どんなこと書いてるんだろう?」
ってワクワクワクワク♪
早く手元に届かないかなーって
待ち遠しいです!
ー 剱 悠子
PS
こちらの講座でも
お2人の対談を観ることができます