FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
spirit 霊性
mind 感情
body 肉体
この三層構造で僕らは
成り立っているという説があります。
カラダの中も三層構造が多いです。
まず「脳」。
いちばん上に人間脳である
大脳新皮質(しんひしつ)、
↓
その下に動物脳である
大脳辺縁系(へんえんけい)、
↓
一番底に生命の根源的機能を司る
脳幹(のうかん)、
spirit 霊性=大脳新皮質
mind 感情=大脳辺縁系
body 肉体=脳幹
という対応を
考えられるかもしれません。
※ ※ ※
子宮も胃壁も動脈も、
皮膚も三層構造です。
子宮
・漿膜(しょうまく)…外膜とも呼ばれ、子宮の外側を覆うspirit
・筋層(きんそう)…大部分を占める。子宮筋腫はここで生じるmind
・粘膜(ねんまく)…月経ではがれおちる。body
胃壁
・漿膜…おなかの臓器全体を覆う腹膜に接するspirit
・筋層…平滑筋でできていて、幽門弁をつくるmind
・粘膜…食べ物との接点。胃酸を出す細胞、粘液を出す細胞がいるbody
動脈
・外膜…線維芽細胞、コラーゲンよりなるspirit
・中膜…平滑筋、弾性繊維よりなるmind
・内膜…血流と触れている。一番内側をおおい、血管内皮細胞よりなるbody
皮膚はひっくり返してみた方がよいでしょう。
皮膚
・皮下組織…一番下で、脂肪を多く含み、表皮と真皮を支えている。spirit
・真皮…真ん中の層。血管、神経が通っており、皮脂腺、汗腺を含む。mind
・表皮…一番上。空気に触れ、ターンオーバーが行われる厚さ約0.2ミリの膜。body
※ ※ ※
これらに共通する
役割を考えてみましょう。
spirit 霊性=形状を安定化し、境界をつくる
mind 感情=筋層。自律神経(感情)の支配を受ける
body 肉体=外部と触れる場所。新陳代謝が激しい
ここから、
spirit とは、あなたがあなたである形状を与え、あなたと他者との違いをつくる
mindとは、自律神経系を通して、筋肉の収縮と拡張をうむ、リズムをつくる
body とは、spirit とmindの結果
ということが言えるかもしれません。
今度、VOICEさん主催で
もっと詳しくspiritのお話をさせてもらいます。
★4月1日(土)TOKYO
おのころ心平スペシャル1DAY講座
「なぜヒーラーは【もらって】しまうのか!?」
サイキック・アライメント実践法
年に1回しかやりませんおのころ心平スピリチュアル学。
ぜひお楽しみに!
―おのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間のカラダと三層構造の
結びつきの深さを知り
驚きました。
三層、それぞれに使命を持ち
カラダやココロを
守ってくれているのですね。
目に見えているものだけでなく、
目では見えない部分に
思いをはせていきたいと思います。
ー 三浦とも子