kawashima

FROM 川嶋朗

太もも、ふくらはぎ、二の腕などの大きな筋肉で、
自分で簡単にマッサージできる部位に刺激を与えると、
全身の冷えに効果があります。

日常的に温める動作を習慣にすることで
冷え体質からも脱却できます。

血液を心臓に向けて流す気持ちで行うのがポイント。

足はむくみやすい部位でもありますが、

このマッサージで水分を流すことで
むくみも解消になります。

湯船につかりながら行うのも、おすすめです。

** 太ももマッサージ **

両手で太ももをはさむようにして、
ひざの上あたりから足のつけ根に向かって

つかんでは離すことを繰り返しながら
上に向かっていきます。

両手ではさんで繰り返し
さすり上げるようにしても。

** ふくらはぎマッサージ **

両手でふくらはぎをやさしくつかむようにし、

つかんでは離すことを繰り返しながら
ひざまでもみ上げます。

両手のひらで左右からはさみ、
少し力を入れてなで上げてもいいですね。

さすり上げると血液だけでなく、
うっ滞していた水分(リンパ液など)も流され、
むくみにも効果的です。

**二の腕マッサージ**

二の腕を反対側の手でつかんでもみます。
少し強めにもむと血行がよくなり効果的です。

二の腕をもむと1分程度で
手や指先が温かく感じます。

ひじから肩まで
さすり上げるようにしてもいいでしょう。

リンパ液の流れが改善され、腕の疲れもとれます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

湯船でマッサージしてみたら…

カラダがポカポカしただけでなく
むくみが取れて見た目もすっきり!

日ごろむくみに悩まされている私ですが、
気分よくぐっすり眠れました。

ー三浦とも子

ブログにコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。