FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 明日の新月は、 今年初の新月。 新月への願いをこめて、 あらためて、2017年 の所信表明を。 ※ ※ ※ おのころ心平の活動の 3本柱は、 1.ibマッ [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 情報過多の昨今、 あまたの情報に左右されず、 ココロのブレない生き方が 求められています。 そして、女性にとって、 自分のカラダとココロに 大切な指針を与 [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 今朝は 6:24に、 太陽黄経300度を迎え、 二十四節気の「大寒」。 7:13に、 月と地球と太陽の角度が 90度を迎え、下弦の月。 大寒・下弦を同時に [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 自信をつける秘訣は? と問われれば、僕は、 ●新月期生まれの人には、 「イメージ力」と「創造性」を武器に、 と言い、 ●上弦期生まれの人には、 「行動計画 [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 日々の小さい場面で、 決めることは、 毎日やってることですが、 「私、決められないんです」 という人は多いです。 「決める」ということについて、 決定 決 [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 はら=肚。 私たちのカラダは おなかの中心に、 太陽神経叢=腹腔神経節 という自律神経の中枢を 備えていますが、 私たちは周囲の状況を、 先に、この「肚」 [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 本日(1月6日)までが 早期割引価格でのご案内です!! 2017年を快適に過ごすために、 勇気をもって、 人間関係の見直しを、 行ないましょう。 2月4日 [...]
FROM おのころ心平 明けまして、 おめでとうございます。 おのころ心平です。 2月4日(土)立春/東京・浜松町にて 「病気にならない人間関係のつくり方」 2017年を快適に過ごすために、 人間関係の見直しを、 勇気を [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 パーソナル健康学、 今年もご愛読、 ありがとうございました!! 来年も 素敵な執筆陣とともに あなたの健康サポートを してまいります! ※ ※ ※ 201 [...]
FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 冷え込みが厳しいですねー。 人体で、体温が一番必要なのはおなかです。 胃や腸、女性の場合はさらに、子宮。 そこが冷えている限り、 カラダの末端にある熱が [...]